世の中で一番売れてるAudio Interfaceの一つBehringer UM2の一個上のモデルです。値差の違いは3つ
1. メタルシャーシで1.7倍重いです。(UM2はプラスチックボディなんでケーブル挿すとたまに傾いたりします。)
2. 1/4inch フォンプラグを入力で挿せるので外部ミキサーが小型でない時に変換ケーブルがほぼ不要です。
3. マイクプリアンプにMIDAS製を搭載。出音が全然違います。このプリアンプはこの値段差では入手不可能なので、UMC22の買いポイントになりますね。
Behringerの他の4つのお財布に優しいオーディオインタフェースと比較してみましょう。
UM2 | UMC22 | UMC202HD | UMC204HD | |
サンプリングレート | 32/44.1/48KHz | 32/44.1/48KHz | 44.1/48/88.2/ 96/178.4/192/24KHz | 44.1/48/88.2/ 96/178.4/192/24KHz |
IN | 1 COMBO 1 TRS | 1 COMBO 1 TRS | 2 COMBO | 2 COMBO |
OUT | 2 RCA | 2 TRS | 2 TRS | 2 TRS 4 RCA |
周波数特性 | 10Hz~30kHz | 10Hz~30kHz | 10Hz~43kHz | 10Hz~43kHz |
ダイナミックレンジ | 100 dB | 100 dB | 110 dB | 110 dB |
入力インピーダンス | Mic 3kΩ Instrument: 1MΩ | Mic: 3kΩ Instrument: 1MΩ | Mic: 3kΩ Instrument: 1MΩ | Mic: 3kΩ Instrument: 1MΩ |
最大入力レベル | Mic: +2 dBu Line: +22 dBu Instrument: +2 dBu | Mic: +2 dBu Line: +22 dBu Instrument: +2 dBu | Mic: -4 dBu Line: +20 dBu Instrument: -3 dBu | Mic: -4 dBu Line: +20 dBu Instrument: -3 dBu |
最大出力レベル | 0 dBu | 0 dBu | +3 dBu | +3 dBu |
MIC PREAMP | 1x XENYX | 1x MIDAS | 2 x MIDAS | 2 x MIDAS |
mono出力 | 片耳 | 片耳 | 両耳可能 | 両耳可能 |
インサート入力 | なし | なし | なし | 2つの外部エフェクト 入力 |
Input level 減衰PAD SW | 2 | 2 | ||
MIDI端子 | なし | なし | なし | IN/OUT |
USB TYPE | USB1.1, Type B | USB1.1, Type B | USB2.0, Type B | USB2.0, Type B |
大きさ重さ | HWD 46x128x118 mm 300g | HWD 46x163x125 mm 500g | HWD 46x170x125 mm 500g | HWD 46x185x130 mm 600g |
税込価格 | ¥7,458 | ¥9,086 | ¥13,706 | ¥16 |
Behringerのオーディオインターフェースに有名なDAWソフトはついていません。もちろんAvid Pro Tools*, Ableton Live*, Steinberg Cubase*と組み合わせる事はできますが、このソフトウエアは製品の原価に入れてしまうとどうしても製品の価格が高くなります。その分いいプリアンプを搭載した方がいいのではないかという発想をして、Behrinerと同じグループ企業内のMIDASプリアンプを搭載してみました。UMC22とその下のモデルUM2の主な価格差はこのプリアンプになります。
MIDASは1970年代に設立されて以来、オーディオミキシングコンソールの世界で革新とリーダーシップを発揮してきました。XL4やHeritage H3000などの伝説的なコンソールは、世界中の有名なツアーや施設で採用され、瞬く間に業界標準となりました。
MIDASは、オーディオと製造品質に対する妥協のないアプローチにより、業界の専門家が業界最高のサウンドデザインと認める、数々の賞を受賞したマイクプリアンプで知られています。XL8とPROシリーズのライブミキシングシステムは、この伝統的な受賞歴のあるオーディオ品質を継承しています。
録音時はダイレクトモニターで、レコーディングチェックはDirect monitorのスイッチをOFFれば、パソコンの音をモニタできます。2つの入力それぞれにGain Controlと入力のオーバーロードを確認できるLEDがついているので、演者さんが手元で音量調整が出来ます。
主な仕様
マイクや楽器の録音に最適な2×2 USBオーディオインターフェース
プロ仕様のオーディオ品質を実現するオーディオファイル48 kHz解像度
Avid Pro Tools、Ableton Live、Steinberg Cubase*などの一般的なレコーディングソフトウェアに対応
2入力/2出力を低遅延でコンピューターにストリーミング配信、Mac OSとWindowsに対応
48Vファンタム電源を搭載したMIDAS社製マイクプリアンプを搭載
レベルコントロールとダイレクトモニターの選択が可能なパワフルなPhones出力
音声のクリップを表示するLED
接続と電源供給のためのUSBポート
耐衝撃性に優れたメタルシャーシを採用